今週もマネックスクリプトバンクから、Web3.0界隈の動きをお伝えします。
※ニュースレターを無料購読していただくと、毎週月曜日の17:00に最新のニュースレターをお届けいたします。
法人向けのWeb3サービスをカテゴリー別に検索できる資料請求サイト「MCB Web3カタログ」を公開しました!Web3プロジェクトを検討している法人担当者の方は、誰でも無料で利用できますので、ぜひご活用ください。
注目トピックス解説
ビットコインステーキングを可能にする「Babylon」が正式リリース
コメント:宮本
Babylonは 2024年5月に大手暗号資産VCであるParadigmから7,000万ドルを調達するなど、これまでに合計で約1億ドルの資金調達を行っている暗号資産スタートアップです。
ビットコインはProof of Work(PoW)というPoSとは異なる検証の仕組みを採用しているため、これまではステーキングを利用することができませんでした。
まず、ステーキングを行いたいユーザーはビットコイン上で「Staking Transaction」を送信します。Staking Transactionは「Bitcoin Script」というビットコインで用いられている言語で記述されたBabylon独自のトランザクションで、BTCをロックしておくものです。Staking Transactionが送信されると同時に、検証のために必要となる「EOTS」という公開鍵/秘密鍵が生成されます。生成されたEOTSがFinality Providerに委任されることで、検証先のPoSブロックチェーンの検証(≒ステーキング)が開始されます。
Finality Providerが悪意のある行為をした場合には、EOTSの秘密鍵が公開される仕組みとなっています。EOTSの秘密鍵はビットコイン上で「Slashing Transaction」を実行することができる機能を持っており、Slashing Transactionが実行されるとロックされているBTCがBurn(焼却)されます。このような仕組みによって、検証先のPoSブロックチェーンでフォーク攻撃などが行われた際のペナルティを設定しています。
Babylonはビットコインのステーキングを可能にするという点で興味深いプロジェクトではあるものの、その仕組みにはFinality Providerを信頼しなければならないという欠点もあります。Finality Providerにユーザー自身がなることも可能ですが、この場合はシステムを運用・保守する必要があります。このような懸念点はあるものの、 Babylonのローンチによってビットコインのネットワーク手数料が急騰するなど大きな盛り上がりを見せており、今後の動向にも目が離せません。
注目の資金調達(8/19~8/25)
※本まとめはGPT3.5によって自動生成されており、その内容の正確性を保証するものではありません。事例の概要を網羅的に把握するのにお役立てください。
GAMEE
調達額: —
ラウンド: Undisclosed
投資家: The Open Networkなど
カテゴリー: Web3
プロジェクト概要: GAMEEは2014年にBozena Rezab、Jan Castek、Miroslav Chmelkaによって設立されたダイナミックなゲームプラットフォームです。モバイルとソーシャルゲームの人気を活かし、ユーザーが友達と楽しめる空間を提供しています。
※ニュースレターを無料購読していただくと、全ての資金調達事例をお読みいただけます。
マネックスクリプトバンクでは法人向けにWeb3支援サービスを提供しています。弊社のWeb3領域の知見・経験を活かし、リサーチ、NFTの企画から発行、コミュニティ構築、運営等、様々なサポートが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
MCB RESEARCHレポート
最新レポート(無料)
Web3とメタバースが実現する未来型キャラクター葬儀事業の可能性
暗号資産インデックスのパフォーマンスを検証―株式以上に投資効率が良い可能性を示す
過去レポート(有料)
レポート例